ファッションデザイナーの仕事について

「洋服をデザインする」だけじゃない!

ファッションデザイン画を描いている織田ファッション専門学校の学生

ファッションデザイナーはいつの時代も子どもたちが憧れる職業のひとつです。
そんなデザイナーの仕事は「洋服をデザインする」だけでなく、実際には様々な分野・内容に及びます。

ここでは、ファッションデザイナーの仕事内容やその魅力、必要なスキルについて詳しく説明していきます。

ファッションデザイナーの主な仕事内容

1.デザインを考える

デザイナーはブランドのコンセプト(マーチャンダイザーが、誰が(性別、年代)、どんなシーンでその洋服を着るのかということを踏まえてその洋服のコンセプトを決めます。)に合った洋服のデザインを考えます。
デザインを考える時には、時代の流行や市場のトレンドなども考慮しながら、形、色・柄、素材などを決めていきます。ファッションデザインを決めていくこの工程は、デザイナーの独創性や能力が最も問われる部分だと言えるでしょう。
デザインは最初に色、素材を決めます。次に、生地メーカーにイメージを伝え、そのシーズン用の生地を作ったり、既存の生地の中からイメージに合うものを選んだりして使用する生地を決めます。生地が決まるとその生地で作った服をイメージしながら、デザイン画を描きます。

 

2.デザイン画を元にパターンを作る

パタンナーにデザイン画を渡し、パタンナーはデザイン画からパターン(型紙)を起こします。 この作業は、出来上がりを左右する大切な工程のため、デザイナーが手伝ったり指示を出したりすることもあります。

 

3.仮縫い作業

パタンナーがデザイン画を元にトワル(出来上がったパターンをもとに、シーチングなどの仮の生地で縫った、形のサンプル)を作ります。デザイナーはそのトワルの形をチェックして、修正箇所をパタンナーに指示します。
実際に洋服の形にすることで、シルエットにおかしい部分や違和感のある部分がないかを確認する大切な作業で、ポケットの位置や襟、ボタンといった装飾なども細かく調整していきます。その作業を繰り返し、完成の形をデザイナーが決めます。

 

4.商品サンプルの製造

仮縫い作業で修正する部分などを確認して、型紙の決定版が出来上がったら、デザイナーは生産管理という職業の人に指示して、各デザインに使用する付属品(ボタン、ファスナー、裏地などの種類や色)を決めます。
パタンナーは縫製の仕方、プレスの仕方などの細かな指示をまとめた仕様書を作成します。生産管理はデザイン画、パターン、仕様書、生地、付属品を揃えて、サンプル工場に送り、仕様書に沿って、サンプルを作成してもらいます。

 

5.ファッションショー・展示会

そのサンプルを使用して展示会やファッションショーを行います。
ファッションショーを行うブランドは、デザイナーが演出を担当する企画会社や演出家と相談しながら、どんなファッションショーにするのか、モデル、会場、曲、演出を決めて、ファッションショーを行います。
展示会では、実際の販売用のサイズで作られた新商品のサンプルを会場に並べ、小売店のバイヤーを招待し、営業がバイヤーに商品を説明し、注文してもらいます。

 

6.量産

生産管理がバイヤーから受注された着数分材料を手配し、工場に指示をしながら量産し、各店舗・卸先(買い付けてくれた小売店)に商品を配布します。

ファッション分野への進学・就職を検討する方向けページへ

ファッション業界での就職を考える前に「最初にこれだけは必ず知っておきたい」情報をまとめたページです。進路を考えるときのヒントとして活用ください!

ファッションデザイナーの魅力とやりがい

ファッションショーのランウェイを歩く織田ファッション専門学校学生作品

ファッションデザイナーの魅力といえば、なんといっても自分の思い描いていたものが形になるということ。
実際に自分がデザインした洋服でお洒落を楽しむ人を見ることは、なんともいえない達成感を味わえるはずです。

さらに、自分の実力と努力次第では、自身のブランドを立ち上げることも可能です。
自分の作った洋服が多くの人に受け入れられ、求められるということは、ファッションのムーブメントを作っているということですから、その喜びは大変なものでしょう。

とはいえ、ファッションデザイナーという職業は専門職で、高い知識や技術を求められる職業です。
仕事として一人前に独り立ちするには長い時間がかかることがほとんどですから、誰もが簡単になれるというわけではありません。
そういった苦労を乗り越えるだけの忍耐力もまた必要だということを忘れないようにしましょう。

織田ファッション専門学校のオンライン進学相談ページへ

ファッション業界での就職を検討している方に向けてオンライン個別相談を実施しています。ファッション分野の進路に迷ったときは是非ご利用ください!

ファッションデザイナーに必要なスキル

服飾をしている織田ファッション専門学校の学生

ファッションデザイナーになるために、必ず持っていなくてはならない資格というものは特にありません。
ですが、保持していることがデザイナーとしての武器になる資格は多くあります。

例えば、洋裁についての技術や知識が身につけられる『洋裁技術検定』や、パタンナーとしての技術や知識が身につけられる『パターンメーキング技術検定』は取得する価値のある資格だと言えるでしょう。
色に関する知識や能力に関する『カラーコーディネーター検定』や『ファッション色彩能力検定』も、ファッションデザイナーの実務にプラスになる資格です。

いずれも、資格取得のためにその内容をしっかり学び、身につけておくことが結果的に自身の仕事に活きるスキルアップにつながるのです。

また、『ファッションビジネス能力検定』も取得しておいて損のない資格です。
自分が作った服が実際にどのように商品として世の中に広まるのか。マーケティングや流通の知識は大切です。

ファッションデザイナーの仕事は、デザインの企画から出来上がった商品を多くの人に広めることまで実に多岐に渡るものです。
たくさんの専門的な知識が求められる難しい仕事ではありますが、その分、仕事としてのやりがいを多く感じることができるはずです。

織田ファッション専門学校では……

ファッションがもっと好きになるオープンキャンパスを毎月開催!自分だけのファッションアイテムの製作やファッション業界のお仕事体験など、明日からのコーデが楽しくなるイベントに是非お越しください。


監修 織田ファッション専門学校 教員

カテゴリ:コラム

織田ファッションを
体験しよう!

TOP