ファッションデザイン専攻科

「プロを目指す」からこの授業

創作の幅を広げるとともに、
実習を通しビジネス感覚を育てる

素材を活かすことを狙いとしたデザイン発想による創作や、工業的な内容にも取り組みます。また、外部コンクールにも積極的に参加し、実践の場に対応できる応用力を高めていきます。

主な製作作品

薄物作品(オリジナルプリント) / 企業コラボ作品 / 就職活動作品 / ベルベット作品 / デザインワンピース / コレクション企画作品 / ショー作品(皮革) / その他(部分縫い)

PICK UP! カリキュラム

最先端のファッション3D CAD「CLO」を習得できる!

アパレル業界でニーズが急拡大している最先端のファッション3D CAD「CLO」の技術を身につけることができます。基礎からスタートして最終的には企業コラボレーションまで、就職を意識した実践的なカリキュラムを用意しています。

ファッション3D CAD「CLO」特設ページへ

主な履修内容

ビジュアル・マーチャンダイジング(VMD)

商品企画から販売促進まで、トータル的に考えて商品構成を視覚的に演出する方法を学び、さらにブレゼンテーション能力を身につけます。デザイナーとして最も重要視される授業です。

コンピュータ・グラフィック(CG)

情報収集、デザイン、テキスタイル、DMまで幅広くとらえ、製品化の前段階の作業をコンピュータを使用して具体化できる力をつけます。

主な時間割例

時間割り例[2021年度例]

服飾造形 / マーケティング / パターンメーキング / 衣服解剖学 / 服飾デザイン / ドレーピング / クリエーション2 / マーケットリサーチ / スタイル画 / CG / マテリアル / 特別講義

MON TUE WED THU FRI
1 服飾 服飾 服飾 服飾 服飾
2 服飾 服飾 服飾 マテリアル /
服飾
CG基礎・服飾 /
CG
3 服飾 服飾 ブランディング /
マーケットリサーチ
スタイル画 /
服飾
4 服飾 服飾 服飾 スタイル画 /
服飾

この学科で学ぶには

以下の2年制学科を卒業後、進学が可能です。

ファッションデザイン科

織田ファッション専門学校_デザイン画を描く学生

トレンドと自分らしさをミックス
未だ見ぬデザインを創り出す

ファッションデザイン科

ファッション
テクニカル科

織田ファッション専門学校_布を裁断する学生

最先端の3Dモデリングを習得
自由自在にファッションを形作る

ファッションテクニカル科

織田ファッションを
もっと詳しく知る

TOP