ファッション業界の職種

ファッション業界は職種が多い!

洋服の制作に携わる職種

ファッション業界の職種というと、すぐ思い浮かぶのは、デザイナーやショップスタッフといったところではないでしょうか。
これは1つの服が私たちの所に届くまでの最初と最後に関わる職種ですね。

実際にはその途中にはさまざまな職種が関わってきます。また1つ1つの職種の仕事も多岐に渡っています。
まずは1つのアイテムができるまでに関わる制作の職種から見ていきましょう。

MD(マーチャンダイザー)
どのような商品をどのような人を対象に提供するか、企画からデザイン、生産、販売までの全体を把握し、商品の品揃えをする仕掛人です。シーズンのトレンドや市場の動きを観察しながら、「何が売れるのか」を予測し、売れ筋を作り出します。

ファッションデザイナー
主にMDから示されたシーズンテーマに基づき、最初に素材を選定し、縫製なども見据えながら製品のデザインをする仕事です。製品のデザインには、色展開に合わせた配色、ファスナー、ボタン、裏地など付属の選定、パタンナーが作ったパターンの確認や修正指示など、たくさんあります。

パタンナー
ファッションデザイナーが描いたデザイン画をもとに、布地の裁断に必要な型紙を作る仕事です。着心地の良い洋服に仕上げるため、立体的な形で型紙を起こします。デザイナーのイメージを実際の形にするのはパタンナーなので、最終的な製品の良し悪しにも大きく関わる職種です。近年はコンピュータ化が急速に進み、サイズの展開等も含め、CADを利用する場合が増えています。縫製の仕様書や指示書の制作もパタンナーの仕事です。

生産管理
サンプルの生産や店に並ぶ商品の量産に関わる仕事です。商品のデザインに合った工場の選定、工場への指示、サンプル依頼、コストの交渉、納期管理など、お客様が安心して購入できるように、記事から服になる製造過程を総合的にコントロールします。

ファッション業界での就職を考える前に「最初にこれだけは必ず知っておきたい」情報をまとめたページです。進路を考えるときのヒントとして活用ください!

洋服の販売に携わる職種

次に流通・販売に関連する職種です。

MD(マーチャンダイザー)
生産段階での商品企画だけでなく、販売計画や予算管理などもトータルに管理します。マーケティングや売り上げ動向の分析、販売促進まで幅広く担当します。

バイヤー
小売業における仕入れ担当者です。ショップや担当ブランドのコンセプトや顧客層、流行分析に基づいて需要を予測し、適材・適量をタイミングよく仕入れます。展示会などで店頭に並べる商品を、メーカーや問屋から買い付けるのが主な業務です。

ショップスタッフ
自社やアパレルメーカーが企画・製造した製品と消費者を結ぶ大切な業務で、来店客にモノの良さを伝えて販売に繋げるだけでなく、作り手に対する情報のフィードバックも求められます。商品に対する様々な知識を持ったうえで、お客様の要望にお応えします。商品管理や売り場演出なども行います。

プレス
各ブランドの商品広報・宣伝担当者です。主な業務は雑誌など各マスコミ媒体への商品情報の配信や貸し出し、広告の掲載や商品発表会の企画・実施など。お客様がお店に足を運ぶきっかけをつくります。

1つのファッションアイテムが制作されて流通・販売されるまでには、じつにさまざまな人、職種が関わっているのです。

ファッション業界での就職を検討している方に向けてオンライン個別相談を実施しています。ファッション分野の進路に迷ったときは是非ご利用ください!

織田ファッション専門学校では……

ファッションがもっと好きになるオープンキャンパスを毎月開催!自分だけのファッションアイテムの製作やファッション業界のお仕事体験など、明日からのコーデが楽しくなるイベントに是非お越しください。

 


監修 織田ファッション専門学校 教員

カテゴリ:

織田ファッションを
体験しよう!

TOP