ファッション・アパレル企業のSPAについて

ファッション・アパレル企業のSPAについて

日本のアパレル企業の多くが採用しているのが【SPA】と呼ばれるビジネスモデルです。
ここでは、SPAとは何か、そのメリット、デメリットについて詳しく説明していきます。

SPAとは

SPAというのは、『Specialty Store Retailer OF Private Label Apparel』の略で、製造から小売りまでを統合した販売形態のことを意味します。
日本で言うところの製造小売業のことで、その特徴は、店頭販売を主業務とした小売業者が、企画と生産の機能を持ったということです。

一方、企画、生産機能を持つアパレルメーカーが直営店を持ち、小売までを行うことも現在のファッション業界の主流となっています。

小売企業が企画、生産の機能を持った形態をSPAと呼ぶならば、企画、生産企業が直営店を持つ形態をSPA型アパレルメーカーと呼べるでしょう。

ファッション業界での就職を考える前に「最初にこれだけは必ず知っておきたい」情報をまとめたページです。進路を考えるときのヒントとして活用ください!

SPAのメリット

SPAを導入することの最大のメリットは、その会社の顧客ニーズをいち早く、かつ的確に把握し、商品に反映することができるという点です。
企画・開発、販売、在庫管理を全て同じ会社で行うことで、商品の売れ行きや人気度合い、顧客の声といった情報をそのまま商品開発に役立てることができます。

最大のメリットは、仕入原価の縮小です。本来アパレルメーカーからの商品仕入れは、上代(店頭小売価格)に対する掛率(取引価格決定%)で決まっていました。つまり、アパレルメーカー主導で取引価格が決められます。

しかし、SPA商品については、製造原価が直接仕入価格となり、販売価格も自社設定でき、利幅も自社管理できるようになったのです。
製造に関わる中間マージンを省略して商品の価格を安く販売するなど、売り手と買い手のニーズが合致しているのも魅力だと言えるでしょう。

ファッション業界での就職を検討している方に向けてオンライン個別相談を実施しています。ファッション分野の進路に迷ったときは是非ご利用ください!

SPAビジネスモデルのリスク

SPAは導入することで得られるメリットは、アパレルメーカーの中間マージンがない分、利益幅が大きいところです。

一方で生産した全商品に対する在庫のリスクが発生することはSPAのデメリットになります。セールやバーゲンでも売れ残った商品の多くはアウトレットやウェブサイトなどで70%以上の割引率で販売されることになりますが、正規の価格よりも安く売り切ることによって生じる損失は決して少なくありません。

企画から生産、販売まで全てを一社で手がけるということは、どの部分で起きた失敗に関しても全て責任を負うということです。SPAを導入する際にはリスク対策を万全に行うことは必須です。

また、人件費や立ち上げに関わる労力なども一社で全てを行うSPAビジネスモデルでは、通常よりも大きな負担がかかることをしっかりと理解しておくことが大切なのです。

専門学校でアパレル産業に関する知識を身につけて、自分に合ったビジネスモデルを探し、就職先を研究することが望ましいでしょう。

織田ファッション専門学校では……

ファッションがもっと好きになるオープンキャンパスを毎月開催!自分だけのファッションアイテムの製作やファッション業界のお仕事体験など、明日からのコーデが楽しくなるイベントに是非お越しください。

 


監修 織田ファッション専門学校 教員

カテゴリ:

織田ファッションを
体験しよう!

TOP