ファッションデザイン専攻科

「プロを目指す」から
この授業

創作の幅を広げるとともに、
実習を通しビジネス感覚を育てる

素材を活かすことを狙いとしたデザイン発想による創作や、工業的な内容にも取り組みます。また、外部コンクールにも積極的に参加し、実践の場に対応できる応用力を高めていきます。

PICK UP! カリキュラム

最先端の3D CADを習得

アパレル向けの3D着装シミュレーションシステム。洋服のモデリングだけでなく、歩いた際の生地の揺れをアニメーションで表現することも可能です。業務の効率化や製造コストの削減など、様々なメリットがありファッション業界で需要が急拡大しています。

3D CADをもっと詳しく!

織田ファッション専門学校を
オープンキャンパスで
体験しよう!

織田ファッション専門学校_服飾OCイメージ

ファッションアイテムを製作

織田ファッション専門学校_ファッションビジネスOCイメージ

ファッションの仕事を体験

履修科目・時間割

履修科目[2025年度 3年次]

  • 服飾(服飾造形 / パターンメーキング / 服飾デザイン)
  • スタイル画
  • CG
  • 3D CAD
  • マーケットリサーチ
  • マテリアル
  • ドレーピング
  • 衣装解剖学
  • ブランディングプロデュース
  • 選択授業
  • 企業コラボ
  • 特別講義

時間割例[2025年度 3年次前期]

MON TUE WED THU FRI
1 服飾 3D CAD 服飾 衣装解剖学 服飾
2 マテリアル スタイル画
3 服飾 ブランディングプロデュース 服飾
4 服飾

この学科で学ぶには

以下の2年制学科を卒業後に
進学が可能

ファッションデザイン科

織田ファッション専門学校_デザイン画を描く学生

トレンドと自分らしさをミックスしたデザインを創り出す

ファッションデザイン科

ファッションテクニカル科

織田ファッション専門学校_服を縫製する学生

最先端デジタル技術でファッションを形作る

ファッションテクニカル科

織田ファッション専門学校を
もっと詳しく知る

TOP